october notes

俳句と小説と読書と記録と記憶

産後五ヶ月半

すっかり春めいてきた。お散歩コースの公園では桜の蕾みがすくっと膨らんでいて、週末になると人出は冬の二倍くらいに。去年の今頃、まだ膨らまないお腹で不安な気持ちで歩いていた道を、親子三人でお散歩している。一年はあっという間で、不思議な気持ち。そうしたら、妹のように思っていた従妹が妊娠したと報告があった。予定日は10月。去年の私と同じである。今日はあいにくの雨だったけれど、桜の開花宣言が出たそうだ。ずっと東京に住んでいるけど、靖国神社の桜は見に行ったことがない。

ここ数日、産後塵のように積もっていた肩こりが爆発して大変なことになっている。肩は激痛、手足は痺れて、頭痛も出てきて「これはもしや肩こりじゃなくて、脳に何か起きているのでは?」と真剣に悩んでしまったほどだ。私はすぐに「これは何か重大な病気なのでは!?」と思ってクヨクヨしてしまうタイプで、産後もすでに腹痛からの卵巣がんの心配や、乳のしこりからの乳がんの心配を一通りしたのだが(どっちも問題なかった)、とにかく昔からこれが酷かったので、母からは「子どもが生まれたら子どものことが心配で自分のことなんかどうでもよくなるよ、その不安発作みたいな心配性も形を潜めるよ」と言われていた。しかし今は今で「私が今死んだら娘はどうなってしまうのだ……娘のお世話をもっとしたかった……」と悲しい気持ちになってやはりクヨクヨするので、これはもうダメなのではないか!?治らないのではないか!?という、虚しい気持ち。娘のことももちろんすぐに心配になるのだけど、そんな私の心配性を吹き飛ばしてくれるかのように娘は健康一直線で育っているので、今の所気持ちを保って生きている。でもやっぱり心配なので子どもの病気百科のような本はかなり読んでいる。知識はね、あっても無駄にはならないからね。うん。

話が逸れたが、肩こり。辛い。何せ娘が重い。8.3キロくらいある。それを未だに授乳で一日6、7回左右入れ替えながら抱えているし(おっぱいが小さくて添い乳ができないんです)、抱っこもしょっちゅうしているし、お風呂はあまりゆっくり入れないし(といっても半分くらいは夫が入れてくれるので入れている方ではあるのだが)、寝不足もあるし、元々肩が凝りやすいところにあれこれ重なりバキバキである。ラジオ体操を毎日続けている間はマシになったりするのだが、やっぱり根本解決にはなっていなくて、週末くらいから肩の重みで世界が鈍色にくすんでいる。春なのに!!春は好きだが、季節の変わり目は、自律神経弱いタイプには辛い。

あまりにも辛くて、その上心配性が暴走して、母に脳外科に連れてってほしいと言ったら、その代わりに整体に連れて行かれた。そして脳天に鍼を打たれて、全身を揉み解されバキバキゴキゴキしたら、少しスッキリした。肩の重さはあるが、頭痛は消えた。とりあえずしばらく通うことになった。メンテナンスは大事だ。もう娘の抱っこも怖くない。

その娘は今日四回目の予防接種で、BCGをちくちくっとされた。顔を真っ赤にしておぎゃんおぎゃんと泣いていたので「君は世界で一番偉い赤ちゃんだ」「ノーベル赤ちゃん賞だ」と誉め称えていたら、ふてくされて乾かしている間に寝てしまった。その後帰宅してからもずっと寝ていて、授乳の時間も超えて寝ていたので、私はドーナツとコーヒーでゆっくり休憩ができたのだった。本当に君は偉い赤ちゃんだ!目を覚ましたらご機嫌だったので、誉め称え作戦が効いたのかもしれないな。

 

f:id:tpb_kotori:20170320124752j:plain

春だ〜

 

f:id:tpb_kotori:20170312161230j:plain

ベビーカーお散歩 feat. 公園スタバ最高

 

f:id:tpb_kotori:20170312181929j:plain

キリンのソフィーがお気に入りです