october notes

俳句と小説と読書と記録と記憶

もうすぐ産後11カ月

8月はなかなか試練の月だった。突発疹の翌週に再び39度を超える発熱。日曜日だったので電話相談してからの救急受診したところ、おそらくヘルパンギーナと言われた。それまでもりもり食べていた離乳食を拒否しまくるようになる。かろうじて米は食べているので、五倍粥に湯を足して更に柔らかくして与える。さすがに二週間連続の熱で、娘の機嫌はますます悪くなり、むっすりむっすりしながらやたらとひっついてきた。熱は一日で下がり、夫と交代で仕事を休み水曜日までは家でゆっくりした。今はもうすっかり元気になって離乳食も大丈夫?ってくらい食べる。つかまり立ちが激しくなり「そこで立つ!?」みたいなことをしている。壁に手を付いて立ったり、テーブルやカウンターの下で立ったり。元気だね。伝い歩きはちょこっと。ハイハイのスピードはめちゃくちゃ速くなった。私が床に脚を伸ばして座って、その間に座っている時に、その場で立ち上がろうとして中腰まではいけた。突然やったのでびっくりした。転んでも私がキャッチするから大丈夫と思ったのかな?リスク管理ができた子だ!と親馬鹿を発揮。

歯は八本。歯磨きしているけど、なかなかおとなしく磨かせてくれない。一時期収まってたんだけど最近また噛み付いてくることがって、保育士さんによると、また歯が生えてくるのかも?と。なるほどね。親を噛むのはいいけど、お友達を噛むのは駄目なのでどうしたものかな。強く言っても聞いてくれるのか謎だ。

娘はどちらかというと髪の毛薄めの赤ちゃんで、今も前髪がもう少しあったらいいな~と思うんだけど、それとは別にサイドの髪が伸び伸びになっていて目に入りそう(入ってた)だった。そこで、ダイヤルカッターというのを使ってヘアカットしてみたら、さわやかキュートな夏のショートカットお嬢さんという感じに仕上がって満足。保育園でも大好評だった。

月末には10ヶ月健診へ。体も大きく、発達は順調だった。床に落ちている掃除しきれなかったゴミ(米粒とか)とかをぱくっと食べちゃうことがあって、何でもかんでも口に入れてしまうのは心配なんです、と相談したら、先生がおもむろに机の上にあったコップから細かい飴玉みたいなおもちゃをざっと手のひらに載せて娘の前に差し出した。娘はめっちゃ警戒して、おもちゃと先生、そしてコップを何度も見比べていて、それを見て先生が「警戒心があるから大丈夫でしょう」と言ってもらえた。警戒している娘の顔がちょっと面白かった。その後、発熱やらなんやかんやで伸ばし伸ばしになっていたB型肝炎の三回目の予防接種も無事終了。将来医療従事者になっても安心である。

去年の今頃は、おなかも大きくてずっと家に篭って夏空を見ていた。今年は雨が多くてあんまり夏らしい空を見ていない。ベランダ用に小さなプールを買おうと思っていたのに、雨続きだし、病気もしていたので見送った。もう今年の夏も終わりが見えてきた。赤ちゃんのシーズンとは、かくもあっという間に過ぎていってしまうものなのね。もう来週には11ヶ月で、もう1月したら1歳だ……泣いちゃうよ~!

従妹、友達、幼馴染など今年の秋~冬にかけて一人目&二人目出産予定の知人がたくさんいる。この世界に好きな人の赤ちゃんが増えるのはとってもとっても嬉しいの極み。みんな元気に生まれてきますように。

 

 

f:id:tpb_kotori:20170819153814j:plain

従妹のおうちで初わんこ。怖がらなかった!