october notes

俳句と小説と読書と記録と記憶

どこでもできるはじめての瞑想

せっかく移管したのに、何も書いてなかった。書きたいことは色々あったのだけど、どこから手をつけたらと言う感じで。でもやっぱり気楽にやるのがいいと思うので、日記のような感覚で書いていきたい。

2000年前半はサイトにブログを置いていたのでかなり日記の文章を書いていた。おかげで、どの時期にどんなことを考えていたのだとか、あの事が起きた時に自分はどう思っていたのかとか、そういう記録が残っていることに(たまに)救われたりする。(読み返したくない痛さももちろんある)なので読み返すとしても、しないとしてもメモのような気持ちで記録する。

 

昨日の東京の感染者が4566人。先週はとうとう5000人を超えた。

 

保育園で園児の感染が発覚した、と連絡が来たのはちょうど2回目のワクチン接種が終わった日だった。それから1週間と少し経ったが、感染者は最初に感染した子と同じクラスの子たちと先生などで、現在20名弱。うちの子はPFAPAの発熱と被り、少しひやひやしたがPCR陰性だった。仲良いおうちのお子さんやお世話になった先生など、知り合いも多くとにかく心配で胸が痛い。みんな軽く済みますように。早く回復しますように。夏休みを前倒しにして、保育園はしばらくお休み予定。ひたすらお家遊びで凌ぐ。 

 

 

8月6日、小田急線で反吐がでるような通り魔事件が起きる。それにまつわる議論も虚しい気持ちになるものが多い。どこまで女性差別の問題を傍に置けば気が済むのだ。被害者の方ができるだけ早く回復しますように。安全な世界にする為に、自分ができることを考える。

 

Kindle Unlimitedで読了。

 習慣化の本を読んでいたら、身に付けたい習慣の例「毎日腹筋をする」「読書をする」「自炊をする」などの中に「1日5分でもいいから瞑想をする」が出てくるので、瞑想ってほとんどしたことないけどそんなの良いものなのかしらん、と思い読んでみた。ここ1週間くらい、寝る前にベッドで瞑想をしている。頭の中でマントラを唱えながら、思考の棚卸し。最初は、このやり方であってるのか?という雑念が常に混じってきたが、まあ間違ってても別にいいか……という適当な気持ちでやっている。時間は計っていない。寝つきがとても良くなった気がする。少なくとも、嫌な事が頭から離れなくて眠れない感じがなくなったような。もう少し続けたいな。「オーン・ナーム・スパーハー」

 

 

今日の写真

f:id:tpb_kotori:20210730174156j:plain

職域ワクチン打ちに久々に都心まで行ったのでエクレア買ってきた