ギリギリでバスに乗り遅れて少し残念な気持ちでバス停に立っていた所、救急車のサイレンが聞こえてきた。大通り沿いの旧大通りで、車通りの大変多い片道一車線。しかもかなり詰まっているので大丈夫かなと思ったら、救急車がぎゃっと反対車線に入って猛スピードで走っていったので「えっ!?大丈夫なん!?」と思ったら、少し先の信号(青信号)で、その反対車線にいたバス(私が乗るのと逆方向)が、ピタッと止まっており、そこでバスが止まってるから救急車は安全にその交差点で右(病院の方向。大体救急車そっちいく)に曲がっていった。
だからなんだという話なんだが、そしてこれは交通ルール上当然の話なのかもしれないが、バスと救急車の連帯感というか信頼関係というか、俺がここを止めておくからお前は先にいけっ!みたいなのをみた気がしてちょっと嬉しかった。
昨日の句会で先生が「春はなぜかバスとバス停の句が増える」と言っていた。確かに昔春にバスの句作ったな……と思い出すなどした。若干お酒が残っていて今日は少し眠い。
数年前に一緒に働いていた人がデンマークの人で、とても素敵な人だったので、それ以来デンマークにずっと良い印象がある。最近The Happiness Labを聞いていたら、デンマークの幸福度が高いという話とともにHYGGEの話が出てきたので、良さそうと思ってこの本を手に取ってみた。
「悪い天候などない。ただ、悪い服装があるだけだ」というのは、デンマークでよく耳にする言葉だそうだ。つまり、それだけ天気が悪くて寒くて暗い季節が長いということらしいのだけど。だからこそおうちの中をどれだけ居心地良くするか、そして親しい人との時間をより良く楽しむかというところにめちゃめちゃ力を注いでいるということみたい。最近の悪天候続きに自律神経も気分もやられまくりなので、少しずつ真似できるところから真似して行きたいと思う。